凛とした空氣でありながら
心穏やかになる 拝殿の中
神様に近い神聖な場所で
共に瞑想を致します
月に一度、特別な深呼吸を。
日々、目の前を通り過ぎていく日常。私たちはその一瞬一瞬を大切に過ごしています。
ふと立ち止まりたくなる時、落ち着いて自分を見つめ直します。
その時は神社での”非日常”の中で、より深い深呼吸をしてはいかがでしょうか。
心身ともにすっきりして、また次の一歩を踏み出しやすくなることでしょう。
境内の落ち葉を掃いたり草抜きなどの清掃を黙々とすることで、心の準備を致します。
手水舎で口と手を清め、拝殿に上がって神主様より修祓(しゅばつ)を受け身を清めます。
瞑想をします。深い深呼吸で呼吸をととのえ、ニュートラルの状態に還り、身体の中に戻ります。
1月14日(日) 朝7時~9時
2月18日(日) 朝7時~9時
3月17日(日) 朝7時~9時
4月21日(日) 朝7時~9時
5月19日(日) 朝7時~9時
6月16日(日) 朝7時~9時
7月21日(日) 朝7時~9時
8月18日(日) 朝7時~9時
9月8日(日) 朝7時~9時
10月13日(日) 朝7時~9時
11月10日(日) 朝7時~9時
12月22日(日) 朝7時~9時
日時:毎月1回、2時間の開催
場所:備前国総社宮(岡山市中区祇園596)
定員:15名
着衣:白い作務衣、白い足袋、軍手(清掃時)
参加費:1,000円
問合せ:笠原 義久 090-8530-9768
※白の作務衣と白足袋は別途 500円で貸出致します。
着替えの時間を要します。始まる15分前に来ていただくとスムーズに進行できますのでご協力ください。
雨天決行します。雨天の場合は、雨合羽を着ての清掃となりますので、雨合羽をご持参ください。
<<注意事項>>
※ 清掃奉仕は瞑想の導入部分としています。また修祓は拝殿に上がるための大事なお祓いです。
清掃奉仕に間に合わない方は、拝殿での瞑想にはご参加頂けませんので予めご了承ください。
※ 貴重品の管理は各自でお願い致します。
※ 拝殿では扉を全て開け放っていますので、虫が近寄ってくることがあります。各自で対策をお願い致します。
※ 長時間の胡坐(あぐら) となります。少し腰を浮かせるための小さな座布団を用意するなど、各自で対策をお願い致します。
▼ 情報サイト まいぷれ の記者さんによる体験レポート
※ 令和5年1月から、瞑想誘導はありません。